【腰痛】腰を安定させて痛みとおさらば
From長村充
刈谷市の「腰痛専門」整体院青空より
野球勝ちましたねー
私もついついみちゃいました、、、
やっぱり日本人ってすごいなっと
あらためてかんじました。
わたしもあれをみて
どんどん挑戦していこうと思いました
当院では今月から新たにスタッフが増えて
また5月にも増える予定です
どんどん変わっていってて
理想に近づいていって私も楽しいです。
さて今日のテーマへ行きますね
腰痛の改善には
腰部や周辺の胸椎や股関節などの柔軟性
他には体幹の安定性が必要です
安定性をつけるために大事になってくるのが
この「腹横筋」です。
ここを鍛えるためのケアの仕方は
こちら▼
なぜ腹横筋が大事なのか
理由としては
体幹筋のうち最も深いところにある
深部の筋肉で
上は肋骨、下は骨盤
後ろは背骨、前は腱膜と
お腹をぐるっと取り巻く筒状の形で
ちょうどコルセットを巻いたような筋です
コルセットと聞くとイメージしやすいと
思います。
要は体幹を安定させています
なのでこの安定させることで
普段の動きの中でヤバっとヒヤヒヤすることが
減ったり活動的にもっと動けるようになったり
色々いいことづくめです。
またこれを整えるためのセルフケアも
結構簡単にできることなので
ぜひみなさんもやってみてください。
詳しくはこちら▼
すべての人に健康と喜びを、そして人生を前へ
整体院青空 院長 長村充
PS
ラインを始めました。登録するとお得な情報をお届けしますので
ぜひ友達登録をお願いいたします。
登録はこちらから▼
https://lin.ee/W2dt5C6