注意!床に手がつかない人
From 長村充
刈谷市の整体院青空より
立った状態で床に手がつかない
なんて人
結構多い印象ですが
これを読んでいるあなたは大丈夫ですか?
実は床に手が届かない人は大体
腰が痛くなっています
なぜ手が届かない人が腰痛になるのか?
それはある筋肉の柔軟性です。
そのある筋肉とは
「ハムストリングス」
のことです。
ハムストリングスは太ももの裏にある筋肉で
よく屈むとここがつっぱるといった
硬い人特有の柔軟性の悪さが目立つ部分です
このハムストリングスが硬くなると
実は骨盤の前傾、後傾がスムーズではなくなり
第4、5腰椎ばかりでかばってしまって
腰痛になる方が非常に多いです。
なのでここのケアをしっかりすることで
骨盤の動きがかなり改善し
腰痛をかなり防ぐことができます
ケアの仕方はこちら
↓
みなさんもぜひここのケアをして
腰痛のない生活を送りましょう
うちでもここの筋膜リリースをおこなって
骨盤の動きとともに腰痛改善をおこなっております
もしお困りでしたら一度ご相談ください
整体院青空 院長 長村